2019年新年の挨拶と伊勢神宮&奈良(大神神社)へのプチ旅行

ビジネスな日々

こんにちは村田です。

メルマガの方では1月1日に一足早く新年のご挨拶をさせて頂きましたが、みなさん2018年はどんな年でしたか?思ったような結果は出たでしょうか?

思い通りに行った人も行かなかった人も、継続は力なり!ということで、2019年も引き続き頑張っていきましょう!

さて、話は変わってちょっとしたプチ旅をしてきました。タイトルにもあるように伊勢神宮にいってきました。

伊勢神宮といえば、日本の神様が集結する非常に格式高い場所として有名ですよね。雑誌や観光系のサイトでは『日本一のパワースポット』なんて紹介のされ方をすることもあります。事業をされている方であれば、『ここを毎年訪れる!』という人も多いのではないでしょうか?

僕も事業繁栄を願ってきたのですが、こういう縁起物を意識しだしたのはつい最近です。それこそ2018年に入ってからくらいです。

僕はもともとパワースポットとか神様とか、そういう類のものを全く信じないタイプでした。『目に見えないパワーなんかに頼るよりも、目の前にあることを淡々と片付けていくほうが絶対に結果出るでしょ』、『そういうもの信じるより圧倒的努力のほうが大切でしょ』そんなタイプの人間でした。

ただ、仕事をしている中で出会うお金持ちの人たちをみていると、結構みんなスピリチュアルなんですよね。笑

スピリチュアルといっても人それぞれ程度の差はありますが、みんな何かを敬虔に信じていたり、少なくとも縁起は担いでいます。

ということで、2019年の初投稿は伊勢神宮と奈良へのプチ旅行のお話です。

1泊2日、車で移動の強行スケジュール(笑)

今回の伊勢&奈良へのプチ旅行は、ビジネスでお付き合いのある方と2人で行ってきました。12月の頭に飲んだときに、いきなり『パワースポットに行ってパワー貰ってこよう!』という話になり、急遽日本を代表するパワースポットである伊勢神宮に行くことになりました。

ただ、スケジュールを確認してみると年末年始はお互いなかなか忙しく、旅行どころか丸1日空けるのもなかなか大変な状況(^-^;

そんな中で無理やり計画を立てた結果、取れた時間は40時間。この時間内に都内から伊勢神宮のある三重県まで行って帰ってこなければなりません。

伊勢神宮に行くだけなら43時間もあれば十分なのですが、今回のもうひとつの目的が奈良県にある大神神社でした。大神神社(おおみわじんじゃ)というのは知る人ぞ知るパワースポットで、三輪山という山全体がご神体となっている神社です。

色々調べてみると、日本でも有数のパワースポットらしく、今回一緒にいったビジネスパートナーも『ここを訪れた翌年、収入が爆発した』というので僕も絶対に訪れたい!と強く思っていました。(その方いわく、前年1000万円程度だった年収が1億近くまでアップしたとか。なんともうらやましい限り。)

このほかにも色々調べた結果、今回のパワースポット巡りの目的は以下のようになりました。

  • 伊勢神宮の参拝
  • 大神神社の参拝と登拝(山登り)
  • 猿田彦神社の参拝
  • 朝熊岳金剛證寺の参拝

朝熊岳金剛證寺(あさまだけこんごうしょうじ)というのは、朝熊山という山に建てられた神社です。伊勢地方に「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」という言葉が残る通り、伊勢神宮に行くのであれば金剛證寺にも参拝するのが古くからの習わしだったといいます。

猿田彦神社の方は伊勢でも有名なパワースポットなので知っている人も多いでしょう。

この4つの目的を40時間ですべて果たすために、選んだ選択肢は新幹線ではなく車。運転を交代しつつ、運転していない方は仮眠を取りながら目的地に向かうことになりました。

片道6時間の道のりと三重県から奈良県への大移動

正直いって、東京から三重への車移動を完全になめてました。想像以上に遠かったです(^-^;

深夜1時に出発し、できる限り高速を使っても片道6時間というクレイジーさ。普段長距離なんてほとんど運転しないし、関西なんて新幹線でしか行ったことないので、これだけでも相当衝撃的でした。

そして、それ以上に驚いたのが三重県から奈良県への移動距離。正確には覚えていませんが、ノンストップで走って3~4時間くらいは掛かったと思います。

グーグルマップで見ると三重県と奈良県はそこまで離れてなかったので結構近いような気になっていたのですが、甘かったです。その上カーナビの指示通りにいったら80%近くが峠道で、相当疲れました(笑)

ということで、苦労話はこの辺にして、以下取ってきた写真をアップしときます。

伊勢神宮と大神神社の写真載せときます

普段旅行とかいっても全然写真なんて撮らないのですが、ブログに乗せよう!と思い立ち、伊勢神宮と大神神社で写真を撮ってきました。(猿田彦神社と金剛證寺は完全撮り忘れました。笑)

伊勢神宮

▲能とか狂言なんかによく出てきそうな舞台がありました。どうやら伊勢志摩サミットでは、ここに各国の首脳が終結したようですよ。


▲正宮『皇大神宮』です。内宮のメインですね。


▲正宮『皇大神宮』の次に大きな別宮『荒祭宮』です。天照大御神の荒御魂を祀っているとされています。


▲別宮『風日祈宮』の入り口。


▲級長津彦命、級長戸辺命を祀っている別宮『風日祈宮』です。日本を救ったとされる歴史上も有名な『神風』を起こした神様です。


▲御手洗場。手や心を清めてから神様にお参りします。


▲日本の国旗が掲げられてたので撮りました。どういう場所なのかはよくわかりません(笑)


▲内宮の入り口『宇治橋』です。


▲宇治橋を渡ってすぐの光景です。神苑というそうです。


▲『三石』というパワースポット。結解が張られています。20年に1度の式年遷宮ではここでお祓いをするようです。


▲外宮の正宮『豊受大神宮』です。


▲『豊受大神宮』を別角度から。

大神神社

▲登拝(登山)の入り口です。ご神体でもある神聖な山=三輪山の中へはココからしか入れません。


▲三輪山に登拝する際の注意点やルートが記された地図です。


▲神聖な三輪山に入るためには本来『白装束』でなければならないようです。ただ、参拝者全員が全員『白装束』を身に付けることは現実的に不可能なので、白装束の襟に見立てたこの襷を首からかけて山に入ります。

パワー云々の前に、信じる気持ちは大切!!

今回の伊勢&奈良への旅で思ったのは、信じる気持ちの大切さです。

正直、パワースポットにパワーがあるのかどうかは分かりません。僕には霊感とか、特別な力も何もないのでさっぱりです。

実際、伊勢神宮や大神神社に行って何か凄いパワーを感じたか?というと、そういうわけでもありません。

ただ、いずれもスゴイ雰囲気ではありました。『聖地として長年信仰されているんだなぁ』という意味での凄みはありましたね。なんというか、空気が張り詰めているような感じです。

こういう場所に訪れて、何かで大きな成果が生まれるとか、いい結果を招いてくれるというようなご利益に恵まれるかどうかって、結局信じる力にかかってると思うんです。

成功哲学の世界では、『思考は現実化する』という本が有名ですが、本当に本当に強く信じて、強烈な信念を持っていると、人間って本当にどんなことでも成し遂げられると思っています。

それはパワースポットに何らかのパワーがあったかというよりも、そういう場所に行って『パワーを受け取った』と思い、それを信じて行動した結果だと思うんですね。

もしかしたら本当にパワーがあるのかもしれません。でも、そんなこと以前に迷わず行動することができるような強い信念が芽生えるということが、パワースポットの大きな意義のような気がしました。

2019年は引き続き、アフィリエイトをメインに誠実にサイト作りに励み、真面目にビジネスと向き合いたいと思います。

そして、伊勢と奈良で受け取ったパワーを信じて、愚直に行動をし続けたいと思います!

2018年の後半はブログ更新を怠ってしまいましたが、今年は更新ペース復活させたいと思うので、こちらの方もどうぞよろしくお願いいたします。

では、長くなりましたが2019年もどうぞよろしくお願いいたします!引き続き頑張っていきましょう!!